何か趣味をつくろうと思い、習い事を始めるつもりです。でも僕はアルバイトの収入しかなく、手持ちが心もとないです。なので消費者金融か銀行から借り入れをしようと思っています。けれどどちらから借りれば良いのかいまいち判断がつきません。消費者金融や銀行には審査の違いって何かあるんですか?(参考ページはこちら→融資の審査基準に差異はある?)
大手と銀行は審査方法がほぼ同じだけど中小企業は違います
借りやすさの面で言えば、消費者金融の方が審査がやさしく、銀行の方が審査が厳しいという違いがあります。しかし、審査の方法に関して言えば、大手消費者金融と銀行には違いというものがほとんどありません。
大手消費者金融や銀行には常にたくさんの利用者が訪れ、借り入れの審査を申し込んできます。それをいちいち人の手によって対応していては、とてもではないですが仕事は終わりません。そこで、困難な状況を打開してくれるのが文明の利器であるコンピューターの存在です。大手と銀行が取り入れているのは、スコアリングシステムというものです。(参考ページはこちら→銀行系融資の意外な特徴)
スコアリングシステムは、過去の借り入れ利用者の情報から算出したデータを元にして、借り入れ審査を行う方法です。つまり、新たに借り入れを申し込んできた人にスコアリングシステムのデータを当てはめるのです。このとき見られる情報は年齢や収入などですが、これらが過去の良い利用者と同じ程度であれば審査に通りやすくなります。
一方では悪い利用者、つまり過去に問題のある借り入れを行っていたような人のデータと一致したときは、審査合格にだいぶ遠のくことになってしまうのです。大手や銀行の審査は、大方このような仕組みになっています。
コンピューターは素早く、ある意味的確に判断してくれていると言えるでしょう。しかし過去の悪い利用者とデータが似通っているからといって、新たな利用者がまた同じ状況を招く人だとはその時点では判断が付かないことも確かです。スコアリングシステムは大変便利である一方、融通の利かない面があるということなんですね。
それから、大手消費者金融と銀行は信用情報機関の情報も審査のときに使用しています。信用情報機関というのは、消費者金融や銀行から借り入れをした記録や、クレジットカードの利用状況がすべて保存されているところです。この記録に悪いところがあれば、消費者金融や銀行は融資をしてくれなくなります。悪いところというのは、借り入れ金の返済遅延や、クレジットカードの使い方の荒さなどです。
クレジットカードの利用履歴は消費者金融などと関係はないと思われるでしょうが、借り入れ記録と同じ信用情報ということに変わりはありません。そのため、借り入れに密接な関係があるのです。日頃からクレジットカードに頼りきりの生活をしている場合は、消費者金融や銀行から借り入れをできなくなる場合があることを覚えておいてください。
一方、中小消費者金融は対面形式をとった独自の審査方法を取り入れているのです。つまり、人の判断によって審査を行うということです。大手などではインターネットを使って対面せずとも取引をすることができますが、中小消費者金融では対面審査によって様々な情報を手にすることになります。
話していると、その人の人柄が見えてきますよね。中小消費者金融は、年収などの必要情報だけではなくそういった利用者の内面についても重視する傾向があるのです。そのため、場合によっては大手や銀行よりも借り入れがしやすいということなんです。借り入れの申請をする前にそれぞれの特徴を理解した上で借り入れを申し込めば、失敗も少なくなります。事前の計画が大切だということですね。
【参考ページ】
金融業者毎の差って何?
銀行の審査と消費者金融の審査の仕組みについて
お金を借りるときには審査が行われ、この審査に通らないと借りることはできません。なぜ審査が行われるのかと言いますと、きちんと返すことができるのかどうかを判断するためです。銀行にしても消費者金融にしても、お金を貸すことによって得られる利益は利息しかありません。もしも返済されなかったときには大きな損失を生じさせてしまうわけですから、そうならないようにするために審査が行われるのです。
融資を行う上で、審査は最も大事なものだといえるでしょう。審査によって金利や貸し付ける金額が決まるわけですから、借りる側としても審査は重要なものだと認識しておかなければなりませんし、貸す側もずさんな方法で審査をするべきではありません。どちらにとっても大事なものなのです。
この審査は、基本的には貸付を行う金融機関が行います。これが金融機関のノウハウの最も大事な部分だとも考えられます。消費者金融からお金を借りるときには、消費者金融が独自に審査を行うのが普通です。その人に対する信用情報を調査したり、年収や勤続年数などから判断をするわけです。消費者金融の審査は消費者金融が独自に行います。これは、当たり前のように思うかもしれませんが、実はそうではないのです。
銀行の審査は銀行が独自に行うと考えるのが自然なことなのですが、実はそうではありません。銀行がカードローンやキャッシングのサービスを提供するときには、少しは審査を行いますが、大部分は保証会社と呼ばれる会社が審査を行うことになります。ここで保証の仕組みについて把握しておきましょう。
保証とは、もしも返済ができなかったときに、代わりに返済をすることを指します。たとえば、ある人が銀行のカードローンを利用してお金を借りたとしましょう。このとき、銀行は自己資金で貸し付けます。借りた人が問題なく返済をしていれば良いのですが、もしも返済ができなくなった場合には、保証会社がその人に代わって返済をします。
銀行からお金を借りた人は借金があるわけですが、その後は銀行に返済をするのではなくて保証会社に返済をすることになります。これが債権譲渡と呼ばれるものです。債権譲渡が行われることによって、銀行は返済されなくなるリスクを抑えることができるのです。
銀行は、自己資金で貸し付けているにもかかわらず、債務保証を利用することによって安全に貸し出しをすることができます。これだけなら一方的に銀行に有利なものなのだといえるでしょう。その代わりに、銀行は保証会社に対して手数料を支払います。これが保証会社の収入となるわけです。
保証会社としては、もしも返済されなかったときのリスクは自社でとらなければならないわけですから、貸し倒れにならないようにするための工夫は必要だといえるでしょう。そのために、独自に保証会社が審査を行っています。つまり、銀行の審査というものは、大事な部分はすべて保証会社が行っていると言っても言い過ぎではないのです。これが消費者金融とは異なっているところです。
では、銀行が利用する保証会社にはどういったものがあるのでしょうか。これはいくつかあるのですが、その一つとして消費者金融があります。消費者金融は、貸付に関するノウハウを持っていて、もちろんですが審査をきちんと行うことができます。ですから、銀行としてはノウハウを持っている消費者金融に債務保証をしてもらう方が良いわけです。
消費者金融以外にも、信販会社が同じように保証会社となっていることもあります。保証会社となっているのは、主に消費者金融や信販会社で、貸金業や信用販売を手がけている会社が中心となっているのです。ですから、銀行の審査と言っても、実情は消費者金融の審査と同じであるケースもあるのです。
大手の銀行であれば、子会社の消費者金融に債務保証をしてもらうことができます。特に、メガバンクの場合には子会社としていくつもの樫木に業者を抱えていることもあります。これらを利用すれば、子会社の債務保証によってカードローンやキャッシングのサービスを提供するのは容易なことです。
しかし、大手ではない地方銀行の場合には、子会社として貸金業者を抱えていることはまれです。このような場合には、やはりほかの消費者金融に債務保証をしてもらっているケースが目立ちます。地方銀行と言っても都市銀行と提携しているなどして、いくつかのグループに分かれています。この都市銀行の子会社の消費者金融から債務保証を受けている場合が多いようです。
銀行は貸付けに関するノウハウをたくさん持っているというイメージがあるようですが、実はそうではありません。実は窓口となっているだけで、実際にノウハウを持っているのは保証会社となっている消費者金融や信販会社だと言うことは頭に入れておきましょう。
ですから、ある銀行でカードローンに申し込んだときには、保証会社の審査を受けなければなりません。銀行のカードローンの審査に落ちる原因の大半は保証会社の審査です。保証が受けられないために、お金を借りることができないわけです。保証会社は、一つの銀行だけの保証をしているわけではありません。複数の銀行の保証をしていることが多いです。
ですから、たとえばある銀行のカードローンの審査に落ちた場合、別の銀行のカードローンの審査に落ちることも少なく張りません。この二つの銀行は同じ保証会社を使っていた場合には、片方で落ちればもう一方でも落ちることになるわけです。
カードローンの審査に通らないからと言ってたくさんの銀行のカードローンに申し込む人もいるようですが、同じ保証会社を使っている銀行にいくら申し込みをしたとしても結果は同じです。また消費者金融が保証会社となっている場合、その消費者金融のカードローンに申し込みをしても審査の結果は同じです。
このような仕組みになっていますから、カードローンやキャッシングのサービスは、同じような審査が行われていると考えておいた方が良いです。ここ最近では大手の消費者金融が債務保証の業務を拡大させていますから、銀行に申し込んでもその消費者金融に申し込んでも同じ結果になることが多いです。
銀行はカードローンを提供していて、銀行はたくさんありますから、いろいろな銀行のカードローンに申し込むことを否定するわけではありません。しかし、多く申し込んだからと言って審査に通りやすくなると言うことはないのです。もしも銀行カードローンの審査に通らなかった場合には、別の銀行を選ぶのも良いのですが、その際には保証会社で選ぶのが良いでしょう。
保証会社は一つではなくて、日本にはいくつかあります。ある銀行のカードローンの審査に落ちた場合、まずその銀行の使っている保証会社を調べます。そして、その保証会社を使っていない銀行カードローンに申し込みをすれば、審査に落ちる可能性は低くなるといえるでしょう。このようにして銀行を選んでいくのが良いのです。
銀行がどの保証会社を使っているのかは、申し込み条件を見ればわかります。申し込みの条件には年齢や収入に関することが記載されているのが普通ですが、それとともに保証会社の保証を受けられることが条件の一つとなっていることが多いです。そこを見れば、どの保証会社を使っているのかがすぐにわかるはずです。調べてみると、意外にも同じ保証会社を使っている銀行が多いことに気づくでしょう。
銀行の審査は特別に厳しいというイメージを持っている人もいらっしゃるかもしれませんが、それはおそらくほかの融資についてでしょう。たとえば住宅ローンや学資ローンなどの場合、銀行は審査が厳しい傾向があると言わざるを得ません。しかし、カードローンやキャッシングの場合には、銀行の審査も消費者金融の審査も、実はそれほど大きくは代わらないと言うことがご理解いただけたと思います。「