> > > 銀行では消費者金融で借り入れしたことがわかるの?
PR

銀行では消費者金融で借り入れしたことがわかるの?

新しく仕事を始めることになりました。そこで、勤め先から「この銀行の口座持っていなかったら、作っておいて。給料の振込口座になるから」と言われました。自分はその銀行に口座を持っていないので、口座を作りに行くことになりそうです。そんな話を友達としていたら、「消費者金融を使った履歴って、銀行に筒抜けらしいぜ」と言われました。

そこで教えて欲しいのですが、銀行の口座を作るだけで、自分が消費者金融を使った履歴が銀行に筒抜けになってしまうのですか?自分は消費者金融は計画的に使っているし、延滞もしたことないんで大丈夫、とは思っています。(参考ページはこちら→何故銀行に消費者金融は関係するの?

少なくとも、口座を作るだけならわかりません

まず、お友達がなぜそんなことを言ったのか、考えてみましょう。消費者金融など、金銭の貸借契約(=お金の貸し借り)を結ぶと、その記録は信用情報機関に記録されます。いつ、どれだけお金を借りたなどの基本的な情報から、返済が遅れた、任意整理をしたなどの事故情報までいろいろな情報が記録されているのです。そして、これらの情報はどこか別のところで金銭の消費貸借契約を結ぶときに、参照されます。(参考ページはこちら→融資審査ではそうした記録が参照されます

たとえば、クレジットカードを新しく作るときとか、銀行でローンを組むときなどです。なぜこんなことをするかというと、どの会社も「貸し倒れる危険性のある人にはお金を貸したくないから」です。そこで、信用情報機関に記録されている情報を参照して、「この人はお金をちゃんと返してくれる人か」ということを見極めているのです。そこで、最初のご質問に戻りましょう。

よく考えればわかることですが、銀行に口座を開くことは、銀行からお金を借りるということとは無関係ですよね。たまに、銀行からローンでお金を借りるために口座を開く、ということはありえますが、今回はそういうことはないでしょう。その場合、基本的には信用情報機関への問い合わせは行いません。お金を貸すわけではないので、その必要はないからです。

安心して口座を作りにいきましょう。ただし、あなたが将来、家を買うために銀行からローンを組んでお金を借りたりするときは、信用情報機関に対する問い合わせはもちろん行われます。お友達が言うように、「銀行に消費者金融を使った記録が筒抜けになる」ということです。

それでも、消費者金融を計画的に使っていて、延滞もないならばローンを組むことももちろんできます。(他の要因で組めないことはありえますが。)先の心配をするよりも、まずは、消費者金融を計画的に使うことを重視しましょう。
(⇒金融業者同士は関係し合っている事に注意

銀行消費者金融借り入れわかる仕組みを徹底解説

カードローンやキャッシングを利用したことのある人はかなりの数に上るそうです。かつてはサラ金という言葉が使われていたために、少しネガティブなイメージがあったようですが、最近では消費者金融という言葉が使われたり、キャッシングやカードローンなどの言葉が使われたりするようになり、イメージはかなり良くなったことが原因で利用者が増えているものと考えられます。

そもそもカードローンやキャッシングという言葉は何を意味するのでしょうか。一般的な融資とはどの点で異なっているのでしょうか。基本的な意味は、無担保で借りることができるというものです。住宅ローンと比較してみると、その違いはよくわかります。住宅ローンの場合には、購入するべき住宅を担保に設定します。

ほかにも不動産担保ローンなども、やはり担保を設定するという特徴があります。お金を借りるときには担保を設定しなければならないものが多くあるのです。カードローンやキャッシングは担保がなくても借りることができるという特徴があり、担保価値のあるような資産を持たない人であっても借りられるために、非常に手軽に借りられるという特徴があるのです。

担保価値のあるような資産を持たない人手も借りられるようにカードローンやキャッシングのサービスが提供されるようになってきたのですが、元々はこのようなサービスを消費者金融が提供していました。しかし、ここ最近になって銀行もサービスを提供するようになってきました。それに加えてクレジットカード会社もキャッシングのサービスを提供するようになってきたのですが、それぞれで違いがあります。

銀行消費者金融借り入れわかるようになるためには、まず法律による規制をきちんと把握しておくことが必要です。日本は法治国家ですから、法律を守って営業をしなければなりません。また、日本は資本主義国家ですから、経済や金融に関してはいろいろな法律が定められているのです。特に金融は経済の根幹をなす部分ですから、厳しく法律でいろいろなことが規制されています。

業者が金融サービスを提供するためには、そのサービスの種類によって規制があります。銀行は日本経済を支える大事な企業ですから、銀行法という法律によって規制が行われています。一定の基準をクリアしないと、銀行としては営業をすることはできないのです。ほかの金融サービスも同じで、たとえば保険会社なら保険業法に基づいて営業をしなければなりません。

お金を貸し付けるというサービスはもちろんですが金融サービスの一つとして見なされますから、業者としてお金を貸し付けるためには法律の規制があります。消費者金融などの業者は貸金業者として営業を行いますが、このときには貸金業法の規制を受けることになります。

クレジットカード会社は、本来は信用販売を手がける会社ですが、キャッシングのサービスを提供していることも多いです。この場合には、やはり貸金業者として営業を行っています。ですから、この場合にも貸金業法の規制を受けることになるのです。

カードローンやキャッシングのサービスを提供している金融機関としては、銀行と消費者金融とクレジットカード会社があるわけですが、銀行は銀行法に基づいて営業をしていて、消費者金融とクレジットカード会社は貸金業法に基づいて営業をしているという違いがあります。まずこの違いを把握しておきましょう。簡単に言えば、銀行は別物だと言うことです。

法律が違うことが提供できるサービスの違いを発生させます。借りる側としては借りることができれば良い訳ですから、知らなくても良いだろうと思う人もいるようですが、そう思うべきではありません。というのも、融資の条件が異なるからです。

その最も大きな違いは総量規制です。総量規制とは、借り入れできる金額を制限する規制です。具体的には、年収の3分の1に制限されます。たとえば、年収600万円の人がカードローンやキャッシングのサービスを利用しようと思った場合には、借入限度額は最大で200万円となります。この人が300万円を借りることはできないのです。これが総量規制の根幹をなす部分だといえるでしょう。

年収によって借入限度額が決まるわけですから、金融会社に対して年収がどれくらいあるのかを提示しなければなりません。ただ、これにも条件があって、50万円以下の借入であれば提出しなくても良いと定められています。50万円を超えて借りたい場合には、収入証明を提出しなければならないのです。

このような規制は貸金業法に定められています。つまり、貸金業者に対する規制なのです。ですから、年収600万円の人が消費者金融やクレジットカード会社から借入をしようと思った場合には、最大で200万円までしか借りることはできません。また、50万円を超えて借入をしようと思えば、収入証明を提出しなければならないのです。

貸金業法に定められている規制ですから、この規制は銀行には適用されません。この点で銀行のカードローンやキャッシングの方が優れているといえるでしょう。たとえば、年収600万円の人であっても、300万円を借りることができるケースもあります。これは銀行だからこそ借りることができるのです。

もちろんですが、これは法律による規制の問題ですから、銀行だからいくらでも借りられると言うことはありません。銀行は銀行で審査を行いますから、その審査の結果によって借りられる金額は異なります。ただ、実際には年収の3分の1を超えて借りられるケースが多いようです。これで銀行消費者金融借り入れわかるのではないでしょうか。

収入証明についても、銀行から借りる場合には提出はしなくて良いケースがあります。銀行としてもお金を貸す限りは収入がどれくらいあるのかを把握したいと考えるでしょう。そのため、多くの金額を借りる場合には提出を求めることもあります。いくら以上になれば提出しなければならないのかと言いますと、これは銀行によって異なっています。

たとえば、200万円までなら提出は不要となっていることもありますし、300万円までなら不要となっていることもあります。いろいろなケースがあって、金額はそれぞれの銀行によって異なっています。提出しなくて良ければ余計な手続きが一つ減りますから、借りる側としては利用しやすいといえるでしょう。

基本的な違いはこのような部分だと考えておけば良いです。ほかの部分ではそれほど大きな違いはありません。たとえば、金利については規制する法律は同じです。利息制限法という法律があり、これは貸付に関する利息を定めた法律です。利息制限法は銀行にも適用されますし貸金業者にも適用されます。この点では違いはないといえるでしょう。

審査についても違いがあると言われることが多く、銀行は審査が厳しいと言われることが多いようですが、これはそれぞれでことなります。最近では銀行の債務保証を消費者金融が行っているケースはよく見かけられます。この場合、審査は銀行も行いますが、重要な部分は消費者金融が行うことになります。それを考えれば、審査の厳しさはそれほど変わらないこともわかるでしょう。

結論的に言えば、銀行と消費者金融との違いは、借入金額と手続き面の法的な違いがあるだけです。ですから、どちらを選べば良いのかと考えたときには、まずどれだけ借りたいのかを考えるのが良いです。年収600万円の人が200万円を超えて借りたいと考えるのなら、消費者金融では無理で、銀行を選ぶべきです。

法律による規制は根本的な違いだといえるでしょう。ですから、最初にカードローンやキャッシングのサービスを選ぶときには、まず銀行から借りるのか、それとも消費者金融やクレジットカード会社などの貸金業者から借りるのかを決めてから、それぞれのサービスを選んだ方が良いです。

PR【マネーパトラ】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
カテゴリー
ページトップへ